| ■ | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| ホーム 会社案内 商品販売 メルマガ会員募集中 更新記録 新製品案内 所在地 送料 支払方法 | 
| ■ | ■ | |
| 林野庁長官賞受賞きのこ園の紹介です | 
![]()  | 
         宮崎を代表する物産に しいたけがあります このしいたけ作りに拘った一品の 味は一級品です 第9.10回宮崎県 生しいたけ品評会 林野庁長官賞を受賞 大杉しいたけの説明  | 
      
| 乾燥はなびら茸はこちらから 宮崎産新鮮コリコリ生しいたけはこちら | |
| ■ |   菌食のすすめ  幻のきのこ 山伏茸  | 
        ■ | |
![]() ![]()  | 
        |||
|     ヤマブシタケは「中国薬用真菌」(78年刊)に「猴頭(ほうとう」という名前で記載 されて「消化不良、胃潰瘍、神経衰弱に効く薬用・食用菌」と記されています。 山伏茸という和名は、その姿が修験者の山伏が着るすずかけ衣を飾る丸い房に似て いることに由来しています。  | 
        |||
      
 山伏茸の主構成糖がアラビノースである。これは糖質を分解する酵素スクラーゼの 働きを阻害して、腸管からの吸収を抑える働きが知られている単糖です。 きのこの抗ガン作用物質ではアガリスクの多糖類(βグルカン)が良く知られていま すが、山伏茸では5種類もの活性多糖類が見出されています。 山伏茸には強い抗酸化作用を持つSOD様物質を多量に含んでおります。  | 
        
| ■ | 山伏茸を錠剤にしました | ■ | |
一日数粒を目安に毎日お飲み下さい。 薬ではありませんが気長に飲み続けることが大切です  | 
        |||
![]()  | 
      ![]()  | 
        ||
| ■ | ■ | ||||||||||
      
  | 
    
| ■ | ■ | |||||||||
      
  |